「東京と埼玉で SE 構法+省エネ住宅を建てる、株式会社アーキ・モーダ」代表の鈴木です。
:
「人生最大の買い物は!?」という問いかけに、多くの方は「家」と 答えるでしょう。
全ての方とは言いませんが、おそらく多くの方はそうだと思います。
:
それでは「人生で二番目に高い買い物は!?」の問いかけにはどう答えますか?
車!?、いや宝石!?、人それぞれ色々な答えが出てきそうですが、実は「保険」と言われてます。
:
えっ!保険!?と思われるかもしれませんが、1世帯あたり平均払込保険料は年間 40 万円弱と言われてます。(2015 年度生命保険に関する全国実態調査データーより)
:
これは生命保険及び関連保険だけの金額額でその他、火災保険や損害保険、地震保険など含めればもっと多く支払っているはずです。
さて、一旦人生最大の買い物「家」の話に戻します。
では、「家」は購入して所有するのと、賃貸で借りるのではどちらがいいのでしょうか?
:
どちらがいい悪いの話になると、それぞれの主張がぶつかり合うので、購入と賃貸の最大の違いをお話しします。
それはズバリ「保障」です。
「家」の購入は大きな財産を得るのと同時に大きな「保障」を手にしていることになります。
どういうことかお話ししますと、例えば不幸にも世帯主の方が万一お亡くなりになった場合に残されたご家族はどのような生活を送るか考えてみます。
:
まず、賃貸住宅に住んでいる時にお亡くなりになった場合は残された家族は同じところに住もうとした場合、これまでと同じ金額の家賃を払い続ける必要があります。
違うところに引っ越しても賃貸である以上家賃は発生します。
賃貸住宅に住んでいる時の生命保険の補償額にはこの家賃分を加味する必要があります。
:
では、家を購入、あるいは新築した場合はどうなるでしょうか?
融資を受けた世帯主が亡くなった場合には、団体信用生命保険で住宅ローンは「完済」となりますので、残されたご家族は今まで通りマイホームに住み続けることができます。
住宅ローンの支払いは無くなりますので、生命保険の補償額も賃貸の場合とは違ってきます。
:
要するに、家を購入あるいは新築したら、保険の見直しが必要で、それが家計改善にもつながってきます。
(上記内容は2017年9月30日発行の新建ハウジングに掲載された記事を一部抜粋してます)
:
このように、人生最大の買い物である「家」と人生2番目に高い買い物の「保険」には密接な関係があることがご理解できたでしょうか。
:
「すばるプロフェッションズ」には、ライフプラン提案を得意とした、ソニー生命の池亀さんや、多種の保険を操るライフプラザパートナーズの野本さんという優秀かつ強力な「保険のプロ」が在籍してます。
:
家を建てるなら、株式会社アーキ・モーダへ、そして同時にライフプランをシュミレーションし、保険の見直しは「池亀さん」「野本さん」にご相談!と覚えていただければ幸いです。
:
それではまた。
:
すばるプロフェッションズ
東京と埼玉で SE構法+省エネ住宅を建てる
株式会社アーキ・モーダ
代表 鈴木 快
カテゴリー
- アルタビスタガーデン 渡辺庸介
- イベント
- エステサロン・スクール凛 小山 茂美
- エナジー会合
- スキンケアアドバイザー 細谷 綾
- ソングレターアーティスト 安達充
- ニュースレター
- ブログSEOコンサルタント 村上 良
- ものづくりコーディネーター 石田七瀬
- 不動産売買 山田隆之
- 不動産鑑定士 西原稔子
- 健康痩身コンサルタント 小野寺 淳一
- 医療コーディネーター 芝塚 たえこ
- 弁護士 鈴木康晃(アライアンス・メンバー)
- 映像で見える化ディレクター 高橋満広
- 楽読大宮スクールインストラクター 榎本貴子
- 登記コンサルタント 司法書士 中村 剛
- 相続コンサルタント 杉森真哉(コアメンバー)
- 社会保険労務士 神藤茂
- 税理士 大野敏英(アライアンスメンバー)
- 税理士 栗原正樹(コアメンバー)
- 行政書士 浦山和也(コアメンバー)
- 行政書士 紅谷弘二(すばる代表)
- 設計事務所・工務店経営 鈴木 快(コアメンバー)
- 販促集客コーディネーター 高橋満広